2011/02/05
KAICHO: s_naray[at]yahoo[dot]co[dot]jp
※SPAM防止のため捻ってある

BD-1: 輪行コロを安価に自作する

■はじめに

BD-1の折りたたみ方式は革新的だが、いかんせんブロンプトンのような「畳んだ後の ポータビリティ」というスマートさは皆無。さすがは質実剛健ドイツ人。 これを解決するために「輪行コロ」というものが 考案、販売されているが、これがまた製品で買うとやたらと高いし自作には手間が かかる。そこでここでは、もっと簡単に、安価に輪行コロが作れんものか 試行錯誤する。

■輪行コロ色々

もともとはセキサイダーとか BD-1キャスターキャリアとかそういう、 キャリアを拡張した形のコロがメジャーだった。しかし、やっぱりこの方法だと どうしても大きかったり重かったりしてイヤだ、ということから、「輪行コロ」という ものが考案されたと理解している。最も有名なのはかいちさんの輪行コロだが、 その他にも類似品は市販を含めていくつか存在する。 スマートさからすれば加茂屋のが最もスマート。 頑丈っぷりから言えばかいちさんのが信頼置けそう。

…しかし、高いんだこれが。自作しても4000円以上かかっちゃうのはできれば 避けたい。ついでに加工の手間がかかるのはもっと避けたい。もうちょっと 簡単にお安くできんものか。

■というわけでDIY店へ

困った時はDIYの店に行けってばっちゃがゆってた。のでDIYの店に行ってみた。 今回のイケニエは狛江にあるユニディという お店。ここは何がいいって、ネジ・ボルト・ナット・ワッシャなどをバラ売り してくれるのがスバらしい。ステンレスのボルトはやたらと高い上にセットで買うと 要らんものが増えちゃうので、それがなんとかなるのはモノスゴ助かるのですよ。

で、買ったものはこちら。〆て1300円くらいナリ。

メーカー品名単価(円)数量備考
カネシン ハイパースリムHS10-G 290 1 -
カメダデンキ ユニカナグ UN-38S-3C(マルチアングル→ユニカナグ→ユニカナグから確認可) 148 1 -
ハンマーキャスター 420R-UR 32mm(品番=420、品種=R、車軸材質=ウレタン(熱可塑性)、車輪サイズ=32で検索) 198 2 -
- 6x20mm ステンレス6角ボルト 28 2 写真は4個だけど2個でよい。6x15mmでもギリギリOK
- 6mm ステンレスワッシャ 10 4 -
- 6mm ステンレススプリングワッシャ 10 2 -
- 6mm ステンレスナット 10 2 -
- 4x12mm ステンレス6角ボルト 150 8(使うのは6本のみ) バラがなかったのでセットで購入。4x10mmでもギリギリOK
- 4mm ステンレススプリングワッシャ 8 6 写真には4個しかないけど
- 4mm ステンレスナット 8 6 写真には4個しかないけど。
- アルミ部材 30x20x5mm 家に転がってたのでタダ 1 写真にはないけど

■穴あけて組み立てる

あとは本能のままに穴を開けて組み立てる。設計図?そんな軟弱なものなど用意して おらぬわ!穴あけ箇所は、4mm = 6、6mm = 5箇所。 ただ、穴あけはハンドドリルでは相当厳しい(鋼板があんなに硬いとは知らなかった) ので、電動ドリルを使うことを強くお勧めする。なお、切断の必要は全くない。 穴開けて組んだだけなのに、なんかそれっぽいものが楽チンにできたでしょ。

■装着

装着するとこんなカンジ。
そのままだとサスが動作した時にシートチューブに 当たるので、アルミ部材の上を万力ではさんでから少しだけ後方に折り曲げてある。 曲げるのにモノスゴい力が必要だった。さすが建築部材。なんかやっぱり少し左右に がたがたするので、アルミ部材は 40x20x5mmの方がよかったかもしれない。 このあたりは改善の余地あり。

■使用感

まだ輪行の機会無いので…。追ってお知らせします。